法人のお客さま向けよくあるご質問

電気のご契約・料金

電気のご契約・料金

どのような料金メニューがあるか教えてほしい 開く +

お使いの電圧ごとに料金メニューをご用意しております。
料金メニューは以下でご覧いただけます。またご相談は各支店・支社、営業所で承っております。
特別高圧で受電されるお客さま
高圧で受電されるお客さま
低圧で受電されるお客さま
申込受付窓口(高圧で受電されるお客さま)
各種相談窓口(特別高圧で受電されるお客さま)
お問い合わせ窓口(低圧で受電されるお客さま)

電気を使用する季節や時間帯に応じてお得になるメニューは? 開く +

季節や時間帯などによって電気の使い方を工夫することによりお得になるメニューをご用意しておりますので、お客さまのニーズにあわせてご利用ください。
メニューの概要は以下でご覧いただけます。各支店・支社、営業所よりお客さま設備の稼働状況や、夜間、休日のご使用量に応じてご提案させていただきます。
特別高圧で受電されるお客さま
業務用特別高圧季節別時間帯別電力(ビル・店舗などのお客さま)
特別高圧季節別時間帯別電力(工場などのお客さま)
高圧で受電されるお客さま
業務用季節別時間帯別電力(ビル・店舗などのお客さま)
季節別時間帯別電力(工場などのお客さま)
低圧で受電されるお客さま
低圧電力Ⅱ・低圧季節別時間帯別電力
お問い合わせ窓口
申込受付窓口(高圧で受電されるお客さま)
各種相談窓口(特別高圧で受電されるお客さま)
お問い合わせ窓口(低圧で受電されるお客さま)

電力小売自由化の対象となる事業所は? 開く +

電気を使うすべてのお客さまが電力小売自由化の対象となります。
北陸電力の他に、新しい会社や地域外の電力会社から電気を購入することができますが、いずれの供給者とも契約が成立しない場合は、北陸電力が最終保障約款により電気をお届けします。
詳しくは『電力小売自由化の概要』でご案内しております。
電力小売自由化の概要

高圧で電気を受電していますが、使用する設備を変更していないのに基本料金が変わるのはなぜ? 開く +

高圧で電気をお送りしているお客さま(契約電力が500kW未満のお客さま)については、毎月の最大電力を把握することが可能なため、実際に使用された最大電力にもとづき契約電力を決定しています。具体的には、当月の最大電力と前11月の最大電力とを比較して最大となる値が基準となるため、基本料金が変動する可能性があります。

再生可能エネルギーの固定価格買取制度とは? 開く +

「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」は、再生可能エネルギー源(太陽光、風力、水力、地熱、バイオマス)により発電された電気について、一定期間・固定価格で電気事業者が買い取ることを義務づけるものです。
詳しい制度の内容、買取り期間、発電方法ごとの情報は『再生可能エネルギーの固定価格買取制度について』でご案内しております。
再生可能エネルギーの固定価格買取制度について

燃料費調整制度とは? 開く +

電気料金は石油や石炭といった燃料価格の変動に応じて、「燃料費調整額」を加算あるいは差し引いて計算します。燃料費調整額は、決められた期間ごとの平均燃料価格が基準燃料価格から変動する場合に算定されます。
詳しい制度のご紹介や最新の燃料費調整単価は『燃料費調整制度(高圧以上のお客さま)』をご覧ください。
燃料費調整制度(高圧以上のお客さま)

発電設備を電線路に系統連系して使用したい場合どうすればよいか? 開く +

お客さまが発電設備を設置し、その発電した電気を自ら使用され、高圧配電線路(送配電ネットワーク)に電気的に接続することを希望される場合、北陸電力送配電株式会社と連系契約を締結ください。
詳しくは北陸電力送配電株式会社ホームページにて『発電設備系統連系サービス(アンシラリーサービス)』をご覧の上、専用のお問い合わせ窓口までご相談ください。
発電設備系統連系サービス(アンシラリーサービス)

供給(受電)地点特定番号とは? 開く +

「供給地点特定番号」とは、電気をお使いいただいている地点を特定するための、全国共通の22桁の番号です。この番号は、平成28年4月1日からの小売全面自由化に伴い、発行された番号です。なお、太陽光など電力受給契約を締結しているお客さまにつきましては、同様に22桁の「受電地点特定番号」が発行されます。また、この番号はお客さまが電気を購入される事業者(小売電気事業者)を変更される場合に必要となります。
当社では、従来からお知らせしている「お客さま番号」とは別に、「供給(受電)地点特定番号」を「電気ご使用量のお知らせ」(検針票)にてご案内いたします。

省エネに関するご相談

事業所や設備の省エネを図りたい 開く +

北陸電力では、省エネに関する各種コンサルティングを実施しておりますので、お気軽にお問合せください。
またWebサイトでもビルや店舗など業務用のお客さま、工場などの産業用のお客さまごとに省エネ手法の一部をご紹介しております。
エネルギーコンサルティング(省エネ手法のご紹介)

省エネ情報を知りたい 開く +

ビジネス環境のエネルギー&エコを考える地域企業のみなさまへ、省エネ・エネルギー利用に関する情報を提供する、お役立ちメールマガジンを毎月発行しています。
購読(無料)をご希望の方は、以下のページからご登録下さい。
メールマガジンのご案内

工事について

電線の近くで工事をする際に気をつけることはありますか? 開く +

送電線、配電線、地中線のお近くでの工事される場合、事故防止のためのアドバイス等を北陸電力送配電株式会社にて行っていますので、事前に北陸電力送配電の窓口へご連絡ください。
詳しくは電気事故防止のページをご確認ください。
お近くの電気設備のご確認をお願いします

工事中に電線を切ってしまったがどこに連絡すればよいか? 開く +

感電する恐れがありますので、切れた電線には近寄らずに、すぐに北陸電力送配電株式会社にご連絡をお願いいたします。
送電線近くの工事・作業
配電線近くの工事・作業
地中線近くの工事・作業

その他

北陸電力のCSRに関する取組みを知るには? 開く +

当社のCSRに関する取組みを記載した統合報告書を、ホームページにてご覧いただけます。
北陸電力グループ統合報告書

リンクを貼りたいときは? 開く +

当社ウェブサイトへのリンクを行う場合は、事前に下記まで、利用者の氏名、電話番号、メールアドレス、リンク元のURLをご連絡ください。

  • リンク元のウェブサイトの内容が、当社の信用を損なうおそれのある場合、法令や公序良俗に反する場合は、リンクの削除をお願いすることがあります。
  • フレーム内に本表示することは、ご遠慮ください。
  • 当社ウェブサイトへのリンクを設定する際は、原則として当社ウェブサイトのトップページ(http://www.rikuden.co.jp/)へリンクを設定してください。
  • トップページ以外のページへのリンクを希望される場合は、その旨をご連絡ください。

各種お問い合わせ窓口
※各種お問い合わせの「その他のお問い合わせ」をクリックしてください

サイトの記事や写真を引用したい 開く +

当社ウェブサイトに掲載されている個々の情報(カンパニーロゴ、商標、文章、写真、イラストなど)の著作権その他の権利は、当社または原著作者その他の権利者に帰属しています。また、当社ウェブサイト全体も編集著作物として著作権の対象となっており、ともに著作権法により保護されています。
「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・改変・転用することはできません。

スマートフォンからもアクセスできるの? 開く +

スマートフォンでアクセスした際に最適なレイアウトで表示する専用サイトがございます。パソコン版ホームページと同様の情報を見やすく掲載しています。

モバイル(携帯電話)からもアクセスできるの? 開く +

お近くの北陸電力窓口やPR施設情報、電気のご利用Q&Aなどを掲載したモバイルサイトがございます。
以下のURLを入力し、アクセスしてください。
バーコード読取機能付き携帯電話をお持ちのお客さまは、2次元コードから読み取りできます。
https://www.rikuden.co.jp/m/
北陸電力モバイル(携帯電話)サイトのご案内

電力の卸販売に関する問い合わせ先はどこですか。 開く +

以下のリンクの問い合わせ先にお問い合わせください。
お問い合わせ先はこちら

お探しの内容が見つからなかった場合